【“百獣の王”を超え、“百竜の王”に! 体験型恐竜ライブエンターテインメント「DINO SAFARI」オフィシャルサポーターに就任!】
ゴールデンウィーク期間を含む2018年4月26日(木)~5月5日(土・祝)に、渋谷ヒカリエ9階ヒカリエホール ホールAにて開催される「恐竜型メカニカルスーツ”DINO-TRONICS”(株式会社ON-ART)」(二足歩行世界11ヵ国、四足歩行世界13カ国で特許取得)を使った新たな体験型ライブエンターテインメント“DINOSAUR LIVE「DINO SAFARI」”。
この度、上記公演のオフィシャルサポーターに、武井壮の就任が決定いたしました。
“百獣の王”として、幾多の動物と戦い、その名を馳せてきた武井壮が、今回は“百竜の王”として、戦いを通じて絆を深めた恐竜たちの魅力を、TVCMや公式サイト限定オリジナルムービーなど、様々な形を通じて皆様にお伝えしていく予定です。
本公演は、リアルな自立歩行恐竜”DINO-TRONICS”が観客の目の前で自由に歩き回り、尻尾を自在に動かし、吠え、咬みつこうと迫ってくる、リアル「恐竜サファリ」プロジェクトです。初登場となる羽毛に包まれた“おしゃれカワイイ”ユタラプトルのほか、史上最強の肉食恐竜・ティラノサウルスと、その永遠のライバル・トリケラトプス、獰猛な肉食恐竜・アロサウルス、高い知能を持つハンター・ラプトルの5種6頭の恐竜たちが、サファリガイドやレンジャー隊員に扮した出演者とともに観客の目の前で所狭しと動きまわる、興奮の恐竜ワンダーランドが目前に広がります。
■オフィシャルサポーター・武井壮 コメント
「オフィシャルサポーターに任命していただき大変光栄です。恐竜は小さいころから好きで、いつか生で見てみたいと思っていました。出演する恐竜は、最近の学説なども再現された史上最高にリアルな“生きた博物館”だと思いますし、ティラノサウルス対トリケラトプスという史上最強の戦いも観ることができます。太古の時代を感じると同時に今を生きる実感も味わえる、大満足のステージだと思いますので、ぜひ会場で目撃してください!」
<公演詳細>
http://dinosafari.jp/
※武井壮出演のスポット映像も上記サイトで公開中です